top of page


老後2,000万円不足
って本当にみんなの話?
よく聞く「老後2000万不足」
実はこんな事実が…
Fact1
とある1年の不足額を単純にかけ算

実はモデル夫婦のとある
「1年の不足65万」を
30年にかけ算しただけ。
Fact2
対象は、裕福世帯

しかも調査対象は
貯蓄2,000〜3,000万円
あるゆとり世帯。
Fact3
年や条件によって不足額は変わる

その後の最新データ
(2020年)では、
不足は55万円まで縮小。
※総務省2017〜2020 家計調査より
「2,000万円不足」は
数字でした。
実はごく一部の世帯だけの
じゃあ…あなたの場合は
どうなる?

Let's Check!

あなたの場合の不足は?
不足リスク
カンタン診断

厚生年金に加入している
退職金制度がある
貯蓄が300万円以上ある
持ち家
持病がない
親の介護を兄弟で担える
あなたの診断結果は…
Rank
4〜6項目の人
A
不足リスクは比較的低め。
ただし油断は禁物
Rank
2〜3項目の人
B
不足リスクは中程度。
資金を増やす工夫が必要。
Rank
0〜1項目の人
C
不足リスクは高め。
早めに具体的な対策を
チェックしてみて…どうでしたか?

結局私は、
どうすれば…?
いくら足りなく て、
今からでも間に合うの?

そう思っている方も多いはず。
今回、そのヒントを見つける場を、
特別にご用意しました。
\参加者限定/
「年金診断(通常3万)」が無料になる特典!

老後に備える
お金の勉強会
老後のお金の不安を
軽くするために


40〜50代のための
勉強会の一部をご紹介
Program
もう、老後2,000万円に振り回されない
今からでも間に合う正しい備え方
失敗しないための“安心ルール”
同じ月3万円でも結果が2倍違う、その理由
あなたと同じ状況から安心を
手に入れた人たちの実例
まずはベースとなる基礎を学び、
そのうえで
あなたの場合の不足額を
確認しましょう!
講師紹介
ファイナンシャルプランナー
山田 洋也

対応分野
老後資金、年金の整理
相続・贈与対策
住宅ローン・不動産活用
医療・介護費の備え
保険の見直し・最適化
リピート相談率は業界トップクラス。
安心して長く任せられるFP
「ローン・資産形成・社会保険・ライフプラン」など
幅広く対応
正しく選ぶことが難しい
ファイナンシャル業界を変えたい。
その想いから、一人ひとりの人生に
寄り添った提案を続けています。
Thoughts
参加者からの声、
届いています

私の場合どうしたらいいかがわかりました。
(50代・医療系パート)
結局自分の場合だとどうなのか?今からでも間に合うのか?ずっと不安で…。今回、しっかりと数字で見えて「まだ間に合うかも」と希望を持てました。

ムリなく備える方法が見つかった!
(50代・看護師)
やるべきことって結局、逆算すればいいってことなんですね。
いままでの不安が嘘のように。具体的な行動に変わる感じがして、よかったです。
ずっと老後の不安がつきまとっていましたが今回やっと自分の場合を知れて安心できました。
(40代・派遣社員)

ちゃんと数字で見えてスッキリしたのとまだ間に合う!と希望も持てました。
(50代・会社員)

こんな増やし方もあるのか
と目から鱗でした…!
(40代・主婦)

もうどれが正解か?で
悩まない人生を。
無料だけど怪しくない?
その疑問にお答えします。

この勉強会は、
知らないことで損をする人を少しでも減らしたいという想いから開催しています。
お金のことを
よくわからないままにしないために。
将来の安心につながる知識を、
わかりやすくお伝えしています。

もちろん、無理な勧誘は一切なし。
「聞くだけ」「知るだけ」で、大歓迎です。
参加までの流れ
STEP1

ここから申し込み!
(10秒で完了)
STEP2

参加URLをメールでお送りします。
STEP3

参加URLから参加!
耳だけ参加もOK。
会社概要
社名
株式会社NEXSELENT
代表者
山田 洋也
設立
2021年 2月
特徴
累計5,000件以上の相談実績。
中立的な立場で“一人ひとりに寄り添う
伴走型FP”としてサポートしています。

株式会社NEXSELENT
よくあるご質問
-
勉強会は顔出しは必要ですか?いいえ、必要ありません!マイクOFF・顔出しなしでOKなので、お気軽にご参加ください。
-
全部、本当に無料なのですか?はい、全部無料です! 最初から最後まで、費用はかかりません。 無理な勧誘も一切ないので、安心してご参加ください。 「まず知ること」から始めてほしいからこその無料開催です。
-
無理な勧誘はありませんか?「勧誘されるのでは…」と不安に思う方も多いですが、ご安心ください。 無理な勧誘や商品の押し売りは一切なく、聞くだけ・知るだけの参加、大歓迎です。
-
家族や夫婦で一緒に参加してもいいですか?はい、ご家族やご夫婦での参加も大歓迎です。 「一緒に聞いておきたい」という方も多いので、どうぞお気軽にご参加ください。
-
年金診断レポートはいつもらえますか?レポートは無料相談の中で作成します。 初回相談で方向性を確認し、2回目以降にさらに詳しい数字をお渡しする流れです。 そのため一人ひとりに合わせた精度の高い診断が可能になります。
-
途中参加・途中退出もOKですか?はい、大丈夫です! 当日はご都合の合うタイミングでご参加いただければOKです。 「少しだけ聞いてみたい」「後半だけ気になる」などの方も、お気軽にどうぞ。
bottom of page